オンラインゲームなどを快適にプレイするためのゲーミングPCの選び方を初心者の方にもわかりやすくご紹介!
PCケースなんてなんのことだか全然わからん!って方は、まずは下記ページを参照してから戻ってきてください(^^)
→PCケースとは/PCケースの種類(サイズ)/PCケースの外側解説 /PCケースの中身解説
PCケースの選び方の
種類・サイズ |
まずはPCケースの種類・サイズを選びますが、マザーボードのサイズに依存しますので、マザーボードのサイズがATXならPCケースもATX対応のものを。microATXならPCケースもmicroATX対応のものを選びます。
ちなみにPCケースがATXに対応していれば、マザーボードのサイズがmicroATXでもATXでも使えます。microATXの方が小さいので...。
やはり最初はメンテナンス性・冷却効率などの理由で、ATXに対応しているPCケースをオススメいたします(^^)
ベイの数によってHDDや光学ドライブなどを いくつまで設置できるかが決まってきます。
しかし一般の個人ユーザーの方で、普通の自作パソコン(サーバー用ではないという意味)では、ATX対応のPCケースであれば大丈夫です!
やはりPCケースですから、エアフロー(空気の流れ)も 気にする必要があります。
最低でも空気の入り口と出口に1個ずつファンが取り付けられるものにしましょう!
しかしファンがむき出しのものだと、ファンの音がうるさい場合があります。これはある程度は仕方のないことなのですが、静音ファンに交換したり、少し値ははりますが静音PCケースにすることで、かなり軽減できます。
最後はやはりデザインでしょうね!
PCケースにはいろんなデザインのものがあり、選ぶのがとても楽しいです!機能性とデザイン性を考慮して、ベストなPCケースを選びましょう(^^)
<まとめ>
PCケースの選び方としてはこのようなところです。
価格.comのPCケースランキングや、PCケースの比較レビューをしている雑誌を参考にするといいでしょう(^^)
さあ次に進みましょう!→電源の選び方
├ 自作パソコン構成見積もり表
├ CPUの選び方
├ マザーボード(M/B)の選び方
├ メモリの選び方
├ ハードディスク(HDD)の選び方
├ 光学ドライブの選び方
├ ビデオカード(グラフィックカード)の選び方
├ PCケースの選び方
├ 電源の選び方
├ モニター(ディスプレイ)の選び方
├ マウス・キーボードの選び方
├ OSの選び方
└ 安く早く!自作PCパーツを揃える方法