オンラインゲームなどを快適にプレイするためのゲーミングPCの選び方を初心者の方にもわかりやすくご紹介!
パソコンを自作する際に、一番たのしくも難しいのがパーツ選びです!私も初心者の頃は、自作パソコンに詳しい人についてきてもらって教えてもらいました。
しかし、誰でも知り合いに詳しい人がいるとも限りませんし、このサイトを見て頂けてうれしいので、できる限り初心者の方が自分で自作パソコンパーツを選ぶにはどうすればよいのかということを、各カテゴリで順番に各パーツごとにお話していきたいと思います!
自作パソコンパーツの選び方
パーツを選んでいく順番というのは、人によって違いますし賛否両論ありますが、初心者の方は下記の1〜11の順番で選んでいくのがベストだと思います(^^)
CPU
マザーボード(M/B)
メモリ
ハードディスク(HDD)
光学ドライブ
ビデオカード(グラフィックカード)
PCケース
電源
モニター(ディスプレイ)
マウス・キーボード
OS
これらの1〜11のパーツがあれば、1台立派な自作パソコンができあがります(^^)
場合によってはビデオカードや電源を別途購入しなくても、付属している場合もありますが、それはまた後ほどお話いたします。
初心者の方はとりあえずこの順番で選んでみて、まずは1台パソコンを組んでみることをオススメいたします。
そうすると、「自作パソコンってけっこうカンタンなんだ。」という感想をもたれると思います!
1台組んでみて使っていると、各パーツの役割がよく理解できますし、さらなる性能UPの欲もでてきます。
まずは1台組んでみる!っというのがとても大事ですね。そうすれば自作パソコンがどんどんおもしろくなってきます(^^)そして私のように泥沼に...(笑)
それではパーツごとに見ていきましょう!→CPUの選び方