オンラインゲームなどを快適にプレイするためのゲーミングPCの選び方を初心者の方にもわかりやすくご紹介!
こちらのページでは、自作パソコンを組む際に予定しているパーツ構成で、どれくらいの電源容量が必要なのか調べる方法をご紹介しております(^^)
自作パソコンを1台組み立てる際に、CPUやグラフィックボードなど電力を多く使用するパーツを使います。
しかし実際にどれくらの電源容量を必要とするのかは、特に初心者の方はなかなかわかりにくいものです(^^;)
電源には 「Corei7対応」や「SLI&Crossfire 対応」などの表記がある場合が多いので、それを見て電源を購入すればほぼ間違いはないのですが、各パーツ構成を入力するだけで、必要な電源容量の概算を求められるサイトがいくつかあります。
マザーボードメーカーで有名なASUSが提供している電源の容量の目安を計算できるページです。
各パーツがプルダウンメニューになっていて、CPU名やグラフィックボード名、数量などを選択することで、合計で必要なW数を求められます。私的には一番使いやすいサイトです。
おそらく個人サイトですが、私的にははじめての方には少し難しいかなと思います。
eXtreme Power Supply Calculator Lite v2.5」
海外のサイトですが、英語のできない私でも使えました。
しかし英語サイトは少し抵抗がありますね(^^;)
以上がどれくらいの電源容量が必要なのか調べる方法です。
ご参考になさってください(^v^)
├ 電源とは
├ 電源の役割・仕事
├ 電源の表記(スペック)の読み方
├ 電源の出力表の見方・読み方
├ 80PLUS認証について
├ 80PLUS認証電源のメリット
├ 無停電電源装置(UPS)停電対策
├ ハイエンドの電源とローエンドの電源の違い
├ 電源スイッチケーブルの意味
├ 電源を分解してみる!
├ どれくらいの電源容量が必要なのか調べる方法
├ 電源コネクタの種類
├ 電源のプラグイン式と直出し式の違い
└ 電源のしくみ・構造