オンラインゲームなどを快適にプレイするためのゲーミングPCの選び方を初心者の方にもわかりやすくご紹介!
SSDならではの機能に「ガベージコレクション」というものがありますヽ(=´▽`=)ノ
簡単にいうと、”メモリ内の古いデータの消去のしくみ”といったところです。これはHDDにはない機能で、SSD内のコントローラが行っています。
難しい言葉を並べてもわかりにくいと思いますので、イメージイラストを使ってわかりやすく解説していきたいと思います(^o^)/
人=データと思ってください。
SSDのフラッシュメモリ内は上のイラストのようになっています。
データが4つ入れる部屋をまとめて”ブロック”といいます。上のイラストでは、ブロックが4つありますね。だれもいない部屋は空きページで、新たにデータを保存できます。
ここで、グレーのデータ=いらないデータだとします。
グレーのデータがあるブロックにデータをコピーしたいので、グレーのデータを消去したいのですが、実はフラッシュメモリはブロックごとでしか消去できないんです!(w_−; ウゥ・・
しかしグレーのデータがあるブロックに新たにデータを保存したいので、グレーのデータをなんとかして消去する必要があります。
このような場合、SSDのコントローラは上のイラストのような処理をします!まずグレーのデータがあるブロックの必要なデータを別のブロックにコピーします!
すると、上のイラストのようにグレーのデータがあるブロックは、すべて不要なデータということになりますので、ブロックごと消去します!
すると、1つのブロックがすべて空きページとなり、新しいデータを保存することができるようになりますね!
これがSSDのコントローラが行う、ガベージコレクションのしくみです(゚ー゚)(。_。)ウンウン
├ SSDとは
├ SSDのしくみ・構造
├ SSDの表記(スペック)の読み方
├ SSDのメリット・デメリット
├ SSDとHDDの違い
├ SSDとHDDのデータ転送イメージ
├ SSDのウェアレベリングのしくみ
├ SSDのガベージコレクションのしくみ
├ SSDのプチフリの原因
└ SSDの寿命と寿命がある理由