オンラインゲームなどを快適にプレイするためのゲーミングPCの選び方を初心者の方にもわかりやすくご紹介!
純正のCPUクーラーは、CPUに直接放熱フィンが接し、その上にファンがついています。
しかし動作音を静かにしたい場合や冷却効率を上げたい場合に、各メーカーがだしている社外品を取り付けることがあります。
社外品のCPUには、空気の流れを考えたフロータイプにより3種類に分けられます。
トップフロー
純正品もこのフロータイプです。社外品の場合はヒートパイプがついていて、 より効率的にCPUの熱を放熱フィンに送ることができるようになっています。
メリット
CPUソケットに風を送り込む形になるため、CPUを冷やすと同時に、マザーボードのメモリチップや周辺パーツの冷却も可能です。
デメリット
風をマザーボードに垂直に吹き付けるため、PCケース内の風の流れを乱してしまい、逆にケース内の温度を上昇させてしまうことがあります。
背が高くならないように平らに大きくなっているものもありますが、この場合だとビデオカードなどの他の大きなパーツと干渉してしまうことがあります。
サイドフロー
取り付ける方向によってPCケース内の空気の流れと同じ方向に風を送り込むことができ、PCケース内の空気の流れを良くします。
メリット
背が高くなる傾向にあるので、他のパーツとは干渉しにくい。
デメリット
背が高くなる分、小さいPCケースには取り付けできない場合がある。
ファンレス
社外品のCPUクーラーの中にはファンがついていないファンレス仕様のものがあります。
メリット
冷却ファンがないので動作音がない。 消費電力も0円。
デメリット
冷却ファンがない分放熱フィンを大きくして PCケース内のエアーフローを利用し冷却するので、 どうしても本体が大きくなってしまい、他のパーツと干渉しやすい。
<まとめ>
CPUクーラーのフロータイプには以上の3種類があります。
CPUクーラーはけっこう目立つ部分ですのでおしゃれなものにすると、パソコンを操作する気分も変わります(^^)
├ 冷却装置(CPUファン)とは
├ 冷却装置(CPUファン)のしくみ・構造
├ 冷却方式の種類
├ 冷却装置の種類
├ CPUクーラーのフロータイプ
├ 冷却装置(CPUファン)の取り外し方法
├ 純正クーラーを社外品クーラーに交換
├ CPUクーラーの選び方
├ ヒートパイプの役割・しくみ
├ 純正(リテール)クーラーと社外品の違い
└ CPUクーラー(ファン)をエアダスターで掃除しよう!