オンラインゲームなどを快適にプレイするためのゲーミングPCの選び方を初心者の方にもわかりやすくご紹介!
こちらのページでは、メモリ高速化の技術である、デュアルチャンネルとトリプルチャンネルについて、わかりやすく解説しています(^^)
メモリは、DDR→DDR2→DDR3と進化してきましたが、DDR2の時代からは、デュアルチャンネルという技術が生まれました。
デュアルチャンネルというのは、メモリを2枚1組で使い、データのやり取りの速度を向上させるものです。言葉で言われてもなかなかイメージしづらいと思いますので、下のイラストを見てみてください(^^)
メモリをデュアルチャンネルで動作させると、CPUとメモリ、その他のパーツとデータをやり取りする道筋が2倍になりますので、理論上は約2倍のデータ転送速度ということになります。
DDR3からはトリプルチャンネルで動作させることができますので、この場合はデータをやり取りする道筋が3倍になりますので、理論上は約3倍のデータ転送速度ということになります。
デュアルチャンネルにしろトリプルチャンネルにしろ、すべてのメモリの容量・規格が同じである必要があります。
そのため、最近のメモリはデュアルチャンネルやトリプルチャンネルを前提としているので、下の写真のように、2枚セットや3枚セットで販売されています。
また、デュアルチャンネルもトリプルチャンネルも、マザーボードがそれに対応している必要がありますのでご注意を!!
├ メモリーとは
├ メモリーのしくみ・構造
├ メモリー表記(スペック)の読み方
├ メモリーの種類
├ 信頼できるメモリメーカー
├ メモリーの交換(増設)方法
├ メモリー不足の見分け方
├ デュアルチャンネルとトリプルチャンネル
└ メモリの進化と高速化