オンラインゲームなどを快適にプレイするためのゲーミングPCの選び方を初心者の方にもわかりやすくご紹介!
普段、光学ドライブにCDやDVDを入れて、CDを聞いたりDVDを見たりしますよね。
逆に音楽をCDに焼いたり、映画をDVDに焼いたりすることもあります。(焼くというのはコピーするという意味です)
しかしCDの種類やDVDの種類によって、光学ドライブの種類も変わってきます。こちらのページでは、それらの種類をすべて一覧にしてわかりやすくしてみました!
光学ドライブの種類というのは、扱えるディスクの規格によって変わってきます。まずはディスクの規格によって分類してみます↓
ディスクの規格 |
仕様 |
CD−ROM | 読み込みのみ可能なCD |
DVD−ROM | 読み込みのみ可能なDVD |
CD−R | 1度だけデータの書き込みが可能なCD。容量の範囲内で追記可能 |
CD−RW | 何度でもデータの書き込み・消去が可能なCD |
DVD−R | 1度だけデータの書き込みが可能なDVD。容量の範囲内で追記可能 |
DVD−RW | 何度でもデータの書き込み・消去が可能なDVD |
DVD−RAM | 何度でもデータの書き込み・消去が可能なDVD |
DVD+R | 1度だけデータの書き込みが可能なDVD。容量の範囲内で追記可能 |
DVD+RW | 何度でもデータの書き込み・消去が可能なDVD |
表中のDVD−RWやDVD+RWのように、『+』『-』が違うだけでよく似ているものがありますね。
これはDVD-R/-RW/-RAMは「DVDフォーラム」という規格団体で、DVD+R/+RWは「DVD+RWアライアンス」という規格団体で決定された規格です。
ですので、文字は似ていますが別物として考えていただいた方が、混乱しなくていいと思います。
両者はどちらに対応した光学ドライブでも再生可能ですが、書き込み(録画)を行う場合は互換性はありませんので不可能です。ただし最近では『±』両方に対応した光学ドライブが主流であります。
次に扱えるディスクの規格による光学ドライブの名前について見ていきます↓
ドライブの名前 |
扱えるディスクの規格 |
コンボドライブ | CD-R/RW・DVD-ROM |
スーパーコンボドライブ | CD-ROM・CD-R/RW・DVD-ROM・DVD-RAM・DVD-R/RW・DVD+R/RW(全種類扱えます) |
マルチドライブ | CD-ROM・CD-R/RW・DVD-ROM・DVD-RAM・DVD-R/RW |
ちなみにスーパーコンボドライブは ”スーパーマルチドライブ”や”マルチプラスドライブ”と呼ばれることもあります。
<まとめ>
最近ではどの光学ドライブでも価格が1万円以内で、いいものが安く購入できる時代になりましたので、どうせ買うならスーパーコンボドライブを購入することをオススメいたします!
今後はブルーレイディスクやHD DVDにも期待できるところですね(^^)
├ 光学ドライブとは
├ 光学ドライブの種類
├ 光学ドライブのロゴマークの意味
├ DVDに書き込み可能な容量
├ DVD-Rの「録画用」と「データ用」の違い
├ 光学ドライブの挿入タイプ
└ 光学ドライブをIDEからSATAに交換