バイクキャンプツーリングに防犯ベル?とお思いでしょうが、私はびびりなんで持って行くことにしています。自然の中ではだれも気づいてくれませんから。私は100円均一で購入した防犯ベルを愛用しています。静かな自然の中でこれが鳴り響けば、誰かが助けてくれそうでしょ?それと熊に遭遇したときの為という意味もあります。
 
私の場合、枕元に1つとテントの入り口に1つ置くようにしています。写真のように、チャックのところに防犯ベルを結んでおくと、だれかが開けようとしたときに防犯ベルのひもが抜け、作動するしくみです。見つかりそうですが、暗闇だとなかなか効果的だと思っています。
幸いまだ使用されたことはないのですが、間違って自分で作動させてしまったことはあります(笑)
| 
 | 
 | 
 携帯電話→ | 
| バイクキャンプツーリングとは お役立ち情報 バイク旅に出る前にすること その他 | 持ち物一覧表 | ||
| 住むところ 移動に必要 | 安全対策 生活に必要 | 調理 あると便利 | |
| 管理人gin運営バイクサイト一覧 | 
| バイク買取売るウル.com / できる!バイクメンテナンス・カスタム / バイクのしくみ構造入門 | |
| メール | 広告掲載希望・リンク希望・その他のお問い合わせはこちら→  | |
当サイト内の内容・構成・デザイン・テキスト、画像の無断転載・複製(コピー)は一切禁止です。
  Copyright All Reserved by バイクでキャンプツーリングに行こう! Since 2008/07-