オンラインゲーム用パソコンの選び方

CPUのおおまかな性能比較

IntelとAMDのCPUでは、性能を表示する基準も違いますし製品名も違いますので、非常に性能を比較しにくい部分があります。こちらではおおまかなCPUの性能比較をしていきたいと思います!

【TOP】>>中級者クラス>>CPUのおおまかな性能比較

CPUのラインナップ性能比較

CPUの銘柄による性能比較(2010年度現在)

Core i7Core 2 Duoなどのように、CPU「銘柄」がありますね。
こちらでは単純に「銘柄」だけでCPUの性能を比較してみたいと思います。


(高性能)Core i7 > Core i5 > Core2 Quad = Phenom II X4 > Core i3 > Phenom II X3 > Core 2 Duo > AthlonX2 = Pentium Dual-core > PentiumD = Celeron Dual-core > Athlon64=Celeron = Pentium4= Sempron

「>」は性能の優劣。「=」はだいたい性能が同じくらいという意味です。
ゲーム用パソコンであれば、最低Core 2 DuoAthlonX2以上の性能は欲しいところです。

銘柄によって、おおまかにこのような性能比較ができます。
しかしナンバーを無視したおおまかな比較になります。

CPUのナンバーによる性能比較(2010年度現在)

上記で「銘柄」による単純なCPUの性能比較をしましたが、それ以外にCPUの性能を比較するものとして、「プロセッサナンバー(Intelでの呼び方)」「モデルナンバー(AMDでの呼び方)」というものがあります。IntelとAMDで呼び方が違うだけで、両者とも数値が高い方が高性能で最新のものになります。

IntelのCore 2 Duo E8200であれば、「E8200」という部分がプロセッサナンバーになります。
AMDであればPhenom 9500「9500」という部分がモデルナンバーになります。

このナンバーの数値が高い高グレードのCPUであれば、上位のCPUの性能に勝つことができる場合があります。例えば、コアが2つのCore 2 Duoでも、上位モデルCore 2 Duo E8600では、コアが4つのクアッドコアのCore2 Quad Q6600よりも性能が良い場合があるということです。

このナンバーによる比較は同じ銘柄のCPUであればわかりやすいのですが、違う銘柄のCPUであったり、IntelとAMDの比較であったりすると、性能を比較しようがありません。

ここで必要になってくるのが、「ベンチマーク」というものです。これは実際に性能を測りたいCPUをパソコンに取り付け、専用のベンチマークソフトを使って性能を数値で表します。

ベンチマークであれば、CPUの銘柄が違っていようがナンバーが違っていようが、単純に性能を数値で比較することができますね!

CPUのベンチマーク情報を集めて比較しているサイトをご紹介しておきます!
CPU性能比較

このサイトは「Sandra」というベンチマークソフトを使って、独自に性能スコアを比較しランキングしています。性能スコアで比較すれば、銘柄やナンバー関係なしに性能を比較できますので、CPUの性能を知る参考になります。

ベンチマークソフトによって数値の出方に違いがあったり、順位が多少変ったりもするのですが、そんなに大きな変化はないので、気にする必要はありません(^^)


【 ページの一番上へ 】 【 TOPページ 】 【 次のページ→○○○○ 】

管理人gin運営サイト一覧
自作パソコンの作り方【できる!自作PC】

自作パソコンの作り方【できる!自作PC】

 

自作パソコンの作り方、パーツの知識など、自作パソコンに関する情報がすべて揃っています。

自作パソコン部品・パーツの基礎知識!

自作パソコン部品・パーツの基礎知識!

 

自作パソコンをさらに初心者向けに解説した自作パソコン基礎知識サイトです。

自作パソコン・PCの作り方完全マニュアル

自作パソコン・PCの作り方完全マニュアル

 

自作パソコン、自作PCの作り方を初心者でもわかりやすいように、1つずつ丁寧に解説しています!

自作パソコンの作り方動画

自作パソコンの作り方動画

 

自作パソコンの作り方を、初心者の方でもわかりやすいように、動画で解説しております!

3Dオンラインゲーム用パソコンの選び方

3Dオンラインゲーム用パソコンの選び方

 

3Dオンラインゲーム用パソコンの選び方を、基礎知識から丁寧に詳しく解説しております。

ハードディスク(HDD)のデータ復旧方法

ハードディスク(HDD)のデータ復旧方法

 

壊れたハードディスクから自分でデータを復旧する方法をご紹介しております!

SSD徹底解説!

SSD徹底解説!

 

HDDに比べデータの読み書きが高速・静音性が高い・耐衝撃性が高いといわれるSSDについて、わかりやすく解説!

Corei7・SSD自作パソコンの作り方!

Corei7・SSD自作パソコンの作り方!

 

Corei7・SSD搭載自作PCの作り方を初心者にもわかりやすく解説!

【お問い合わせ】
当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、
各社の登録商標、もしくは商標です。

Copyright 2010/1/1〜 All Rights Reserved /