オンラインゲーム用パソコンの選び方

パソコンのしくみ

パソコンはどういったパーツでなりたっていて、それぞれどういう働きを持っているのでしょうか?

パソコンのしくみを簡単に見ていきましょう!

【TOP】>>初級者クラス>>パソコンのしくみ

パソコンのしくみ

パソコンはいろいろなパーツの集合体

パソコンはいろいろなPCパーツが集まってできています。
それぞれのPCパーツには役割があり、きちんと役割分担をしながら、
人間がパソコンを使えるようにしてくれています。

パソコンのしくみを知ることで、ゲーム用パソコンの理解も深まります!

各PCパーツの簡単な説明

CPU・・・

CPUはいわば「パソコンの頭脳」です。パソコン上のデータを処理してくれます。
よって、パソコンの性能に大きく関係してきます。

体感的にはCPUの性能がいいと、パソコンが速くなります。
ゲーム用パソコンにとって、重要なパーツです。

CPUクーラー・・・

CPUクーラーはCPUの上に設置します。(下図)
CPUはかなり熱を持つので、CPUクーラーで冷やしています。
これがないと、CPUの温度が高くなりすぎて、CPUが壊れてしまいます(熱暴走

ハードディスク(HDD)・・・

ハードディスクはいわば「パソコンの記憶装置」です。
ハードディスクの容量が大きいほど、多くのデータを保存できます。

メモリ・・・

メモリはいわば「データの作業台」です。作業台が広いほど、作業がはかどりますよね。
それと同じでメモリ容量が大きいほど、データの処理が速くなります。
ゲーム用パソコンにとって、重要なパーツです。

ビデオカード・・・

ビデオボード・グラフィックカード・グラフィックボード(グラボ)・VGA・GPUとも言われます。

ビデオカードはいわば「映像専門の職人」です。
パソコンのディスプレイに、綺麗なグラフィック(映像・画像)を映すためのデータを処理しています。

ビデオカードの性能が良いと、より綺麗なグラフィック(映像・画像)を映すことができるので、
ゲーム用パソコンにとって、最も重要なパーツです。

マザーボード(M/B)・・・

マザーボードはいろいろなPCパーツをつなげる基盤です。
CPU・ハードディスク・メモリ・ビデオカードなど、すべてのパーツをつなげます。

電源・・・

家庭用のコンセントは100Vの交流(AC)電源が出力されていますが、
パソコンや多くの電化製品は、直流(DC)で動くように設計されています。

パソコンの電源では、コンセントにきている交流電源を直流電源に変換して、
パソコンで使えるようにしています。

またPCパーツによって、必要な電力が違うため、
各パーツに異なる電力を供給しているという役割も担っています。


光学ドライブ・・・

CDやDVDを入れるドライブです。


オンラインゲームの場合CDがあるわけではないので、
オンラインゲーム用パソコンでは、それほど重要なパーツではありません。


【 ページの一番上へ 】 【 TOPページ 】 【 次のページ→○○○○ 】

管理人gin運営サイト一覧
自作パソコンの作り方【できる!自作PC】

自作パソコンの作り方【できる!自作PC】

 

自作パソコンの作り方、パーツの知識など、自作パソコンに関する情報がすべて揃っています。

自作パソコン部品・パーツの基礎知識!

自作パソコン部品・パーツの基礎知識!

 

自作パソコンをさらに初心者向けに解説した自作パソコン基礎知識サイトです。

自作パソコン・PCの作り方完全マニュアル

自作パソコン・PCの作り方完全マニュアル

 

自作パソコン、自作PCの作り方を初心者でもわかりやすいように、1つずつ丁寧に解説しています!

自作パソコンの作り方動画

自作パソコンの作り方動画

 

自作パソコンの作り方を、初心者の方でもわかりやすいように、動画で解説しております!

3Dオンラインゲーム用パソコンの選び方

3Dオンラインゲーム用パソコンの選び方

 

3Dオンラインゲーム用パソコンの選び方を、基礎知識から丁寧に詳しく解説しております。

ハードディスク(HDD)のデータ復旧方法

ハードディスク(HDD)のデータ復旧方法

 

壊れたハードディスクから自分でデータを復旧する方法をご紹介しております!

SSD徹底解説!

SSD徹底解説!

 

HDDに比べデータの読み書きが高速・静音性が高い・耐衝撃性が高いといわれるSSDについて、わかりやすく解説!

Corei7・SSD自作パソコンの作り方!

Corei7・SSD自作パソコンの作り方!

 

Corei7・SSD搭載自作PCの作り方を初心者にもわかりやすく解説!

【お問い合わせ】
当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、
各社の登録商標、もしくは商標です。

Copyright 2010/1/1〜 All Rights Reserved /