マザーボードに配線する(HDD・光学ドライブ)

 こちらのページでは、HDDと光学ドライブをマザーボード配線する方法について、
わかりやすくご紹介しております(^v^)

 

 

まずはHDDと光学ドライブをマザーボードに接続していきましょう!

 

2つともS-ATA接続なので、S-ATAケーブルが2本必要です。

 

マザーボードにちょうど2本付属してあったので、購入する必要はありませんでした。

 

ちなみに、このケーブルの中をデータが行き来します。

差込口はこのようにL字になっているのが特徴です。

光学ライブの裏側です。右側にL字になったコネクタが見えますね。

 

ここに差し込みます。

このような感じです。
HDD側も同じように差込ましょう!

次にマザーボードへの接続です。

 

マザーボード側にもL字になったコネクタがあるはずです。

 

下から、SATA1、SATA2・・・と印字されていますが、下から3つまでの赤色の差込口に差し込みます。

 

上の黒色の差込口は特別な設定を必要としますので、今は使いません。

こんな感じです。一応、SATA1にHDD、SATA3に光学ドライブのケーブルを差し込みました。
次に、電源ケーブルです。電源を供給してくれます。こちらもL字になっていますね。
光学ドライブです。左側に差し込みましょう!
HDD側です。こちらも同じように差し込んでいきます。

こんな感じです。

 

これで、HDDと光学ドライブの接続は完了しました!

 

次のフロントパネルに配線するところが、一番難しいです。でも大丈夫!

ページの一番上へ

サイトのTOPページへ